BLOGブログ
BLOGブログ

東京でおしゃれなネクタイを取り扱っております

東京でメタリックのネクタイなら、当社をご利用ください

東京でおしゃれなネクタイをお探しの方がいらっしゃいましたら、新しいファッションを追求し、襟元に新しい文化をもたらしていきたいという想いから、 ai-nyu で開発された、ワイシャツが暑く、クールビズしたい時におすすめな、メタリックタイをお試しください。
東京でメタリックタイを制作している当社では、このネクタイをより多くの方に知っていただき、喜んでいただきたいと考えておりますので、ご興味がございましたら、ぜひご利用ください。

    • 東京でおしゃれなネクタイができるまで④

      2018/08/30
      東京でオシャレなネクタイを作る基本的な構想は定まったので、今度は出てくるアイデアをドンドン形にする作業をしばらく続けました。写真はその頃に作ったものです。  このころようやく取付方法がテグスから「ゴム紐にバックルを取り付けるようにしたもの」に変化してきたころで、まだまだ過渡期でした。アルミの板厚は1㎜を使用しブレードの枚数も7枚となっていました。いずれにしても相変わらず切削は糸鋸を使っていたの...
    • 東京でおしゃれなネクタイができるまで③

      2018/08/23
       オシャレなネクタイを作るにあたってもう一つこだわったのが、板厚面(切削面)の表面粗度とエッジでした。いかに角をシャープに見せるかです。そのために耐水ペーパーで何度も磨き上げました。これもまた結構な作業です。やっとの思いでアルミ板を仕上げ、ネジ止めの穴を開け組み立てに入りました。M3のネジにアルミ板とスペーサーを交互に入れ組み上げましたが、全体の形はイメージ通りにはできたのですがとてもオシャレな...
    • 東京でおしゃれなネクタイができるまで②

      2018/08/13
      また、実際の3Dプリンターをいろいろと調べていると、簡易型の安価なものから高性能の高価なものまでピンキリでした。自分で購入して作ろうと思っていましたが、高精度で納得のいくオシャレなネクタイを作ろうと思うと費用がかかり過ぎてとても手が届きません。きっぱり3Dプリンターは諦め、もっとできる範囲でオシャレなネクタイができないものかと思案していたところ、クルマのフロントグリルは横一直線なラインが何層かに...
    • 東京でおしゃれなネクタイができるまで①

      2018/08/10
      東京でおしゃれなネクタイが生まれたきっかけを書きます。クールビズと云う言葉が世の中に出るまえから考えていました。自分はネクタイを外してワイシャツを着た時、襟元がどうも間が抜けてしまいだらしなく見えてしまうのでした。この襟元に何かを付ければ解決するのではないかと日ごろから考えていました。ある日家の中に置いてあったダイヤのようなガラス玉がいっぱい付いたブローチが目に留まりました。これいいんじゃない...

東京でネクタイを販売している ai-nyu では、ブログを公開しており、当社で開発したメタリックタイに関する情報や、そのほかの製品情報等を発信しておりますので、興味がございましたら、ぜひ一度ご覧ください。
当社の運営しているブログでは、メタリックタイの制作秘話や新作情報、簡単にできるアレンジ等をご紹介する記事を、随時更新してまいります。
東京でおしゃれなネクタイをお探しでしたら、当社が販売しているメタリックタイが、新しいデザインで、革新的であり、クールビズにも最適であり、オールシーズン使えるおしゃれアイテムとしておすすめとなっておりますため、当社では、これからも沢山の人にメタリックタイを知っていただき、喜んでいただくために、意欲的に開発に取り組んでいきたいと考えておりますので、ぜひお試しください。